最新の歩行学習支援ロボットを使用した歩行リハビリ
アクティブ歩行リハビリ訪問看護ステーション

アクティブ歩行リハビリ訪問看護ステーション

POINT

01.

歩行学習支援ロボットを導入

最新の歩行学習支援ロボット『オルソボット』を日本で初めて導入した訪問看護ステーションです。オルソボットは歩く際の股関節の角度を感知し、その角度に合わせて膝関節を適切なタイミングでアシストして動かす機器となっております。繰り返し訓練することで脳が学習し、より正常な歩行に近づけることを目的としたリハビリです。

IMG_8263_R

02.

歩行速度があがる

オルソボットを使用した訓練を行うことで、歩幅が大きくなり、歩行速度があがります。あまり知られてはいませんが、歩行速度が遅くなることで転倒リスクが高まります。また、10mを歩くのに25秒以上かかってしまうと自宅内のみでの歩行となり、屋外にでられなくなってしまいます。

その為、活動的な生活を送るためにも歩行速度を速くすることが大切となります。

写真 2021-01-18 15 01 10_R

03.

自立支援介護理論を実践

歩行リハビリの効果をより高めるためには、何より運動時のベースとなる体を作る必要があります。その為、当ステーションでは、自立支援介護理論の考えを取り入れたケアを実践しております。自立支援介護理論とは「食事(栄養)・水分摂取・自然排泄・運動」の基本的な4つのケアを重視することで、体調を整え意欲や活力を高めることを目指す考え方です。

もともと、入所施設等で使われている考え方を訪問看護ステーションに導入しております。

写真 2021-02-06 23 35 45_R
お気軽にお電話でご連絡ください
03-5734-1224 03-5734-1224
9:00~18:00
Access

拠点を中心に周辺地域で歩行訓練が必要な方々の元へお伺いいたします

概要

店舗名 アクティブ歩行リハビリ訪問看護ステーション
住所 〒153-0053
東京都目黒区五本木2-5-23
セザール祐天寺101
電話番号 03-5734-1224
営業時間 9:00~18:00
定休日 土日祝
最寄り駅 東急東横線「祐天寺駅」より徒歩6分
HP https://active-houkan.com/

アクセス

直接ご利用者様の元へお伺いし、歩行学習支援ロボット「Orthobot(オルソボット)」による歩行リハビリやお身体が不自由な状態にある方々のケアを行っております。ご家族に向けた介助方法指導や介護相談なども承っておりますので、お気軽にご相談ください。
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事